javascript



 

★★
 

★★★

★★★★

★★★★★


快適にパンヤをプレイするための自作PC入門


自作PCのメリット・デメリット
メリット
・使用用途に合わせてパーツをカスタマイズして組める
・低価格のパーツで組んでもメーカーPCと遜色ない性能
・ケースをミドルタワー以上にすればエアーフローはメーカーPCの追随を許さない
・パーツの組み換えだけで次世代PCに生まれ変わるので買い替えより価格は抑えられる

デメリット
・メーカーPCと違い保証がない
・故障した際は自分で直すか業者に頼まなくてはならない
・パーツの知識がないと自分に見合ったPCが作れない恐れがある
・プレインストールされているソフトがないので別途用意しなくてはならない

自作PCを作成するまでの流れ
PCの使用用途を決める
PCの使用用途は人それぞれで様々です。
○ゲームに特化したゲーミングPC
○動画エンコードするためのPC
○音楽の大量保存やより良い音質で聴くためのPC
○スタイリッシュなインテリアに合わせたリビングPCなど
何かに特化したPCにした方が良いと思います。
すべてに平均的なPCなら自作する必要はありません。

予算を決めパーツの下調べをする
パーツにこだわると予算がかかるし、予算を削ると内容が
しょぼいPCになります。
必要なパーツを考え、吟味する必要があります。
そしてパーツ単体の価格を調べ、パーツの合計の金額を計算し
予算と見合わせます。

パーツを買いに行く
欲しいパーツの下調べが済んだら購入しましょう。
一番確実なのはPCパーツ屋(ドスパラ・TSUKUMOなど)の
店舗まで買いに行くのが確実です。ネットでもパーツは買えます。
オークションや中古のパーツはやめた方がいいと思います。

作成する
購入したら作成に入りましょう。
OSのインストール完了まで約3時間位で作成できます。


にゃおきのPCパーツ構成
CPU intel Core i7 960 BOX
マザーボード RAMPAGE III FORMULA
メモリ DDR3 PC3-12800 2GB×6
ビデオカード MSI R4870X2-T2D2G×2枚(CrossFire)
ビデオキャプチャ IO-DATA GV-MVP/VS
サウンドボード CREATIVE Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series SB-XFT-FCS
電源 SilverStone SST-OP800(800W)
システム用SSD A-DATA SSD 300(32GB)
データ用HDD 1TB×4台 2TB×1台 500GB×3台
モニター iiyama ProLiteB2409HDS(24インチ)×2台
スピーカー BDY-A0901(5.1chサラウンドシステム)
キーボード Logicool G15ゲーミングキーボード
PCケース ANTEC P182


トップページ ページ最上段 管理人へメール



Copyright 2010-2011 All Rights Reserved


にゃおきのリアルゴルフ

初心者のためのパンヤ攻略法
グリーン傾斜の読み方
ライ傾斜の読み方
風の読み方
特殊ショットの打ち方

その他データ
快適にパンヤをプレイするための自作PC入門
パンヤのプレイ中におけるトラブル解除法
チャットルームのコマンドリスト
チャット色文字講座
その他